耳の正しい手入れ方法 * | 旭川の歯科・インプラントならマキタ歯科医院

0166-22-8578

ブログBLOG

0166-22-8578

〒070-0034
北海道旭川市4条通11丁目2230 マキタビル2F

ブログBLOG

耳の正しい手入れ方法 *

みなさま こんにちはヽ(´ー`)ノ♪♪

5月ですね!
最近、雨降ったり寒いですね!
天候の変化が激しいですね!
風邪引かないように気をつけて下さいね!

はい。今回は、《歯》と関係ないですが
個人的に気になった記事があったので
皆さんにも教えちゃいますよぉぉ!(^-^)/

まず、耳垢の役割は…?

▽外耳道の自浄作用に関与
⇒外耳道では皮膚のターンオーバーが
行われるときに、
耳の奥の皮膚が自然に耳の外へと移動します。

▽異物の侵入を防ぐ
⇒小さい虫、砂やほこりなどの
異物が耳の中に入ることを防ぎます

“耳垢で保湿をすることによって
外部からの刺激から外耳道を保護し
傷がつくのを防いでいる“そうです…!

〔毎日綿棒を使うのをやめる〕

耳垢は外耳を感染や外傷から保護する
重要な役割をしているので
ある程度耳の中にあるほうが
健康的なんだそうです。

耳を掃除するのに綿棒を使うと、
耳垢を耳道の奥へと押し込んでしまいます。

悪くすると、外耳道や脆い鼓膜を 
傷つけてしまう事もあるそうです。

そして、逆に耳垢を奥に
詰まらせてしまう事があるそうです。

耳掃除で耳垢が奥に詰まり、鼓膜につくと、
違和感、耳鳴りや難聴といった
症状が起きるそうです。

怖いですね………( ;;)

耳の掃除に綿棒を使ってはいけない
というわけではないらしいですが
ただ、耳の奥まで使用すると
危険みたいですね…

2週間に1度くらいの期間で
細い綿棒で“軽く“取りのぞく
くらいでいいんだそうです(^o^)!!

私もお風呂上がり毎日のように
綿棒を使用していましたが……
掃除のしすぎも危険とわかったので
傷つけないように、
気をつけようと思いました(^-^)/

ではっ!また!

ブログ一覧へ >