あけましておめでとうございます

2016年の始まりですね
 インフルエンザやノロウィルスなど流行っていますね
皆さん気をつけて乗り切りましょう

今回は、ストレスの事を書くのをお休みして「歯にまつわることわざ」について書いていきたいと思います
(その①)
 豆腐で歯を痛める   あるはずの無い事。
(その②) 
 奥歯に物のはさまった・・・   思う事を率直に言わないでどこかに面白くない気持ちがひそんでいるのが感じられる状態。
(その③)
 親の奥歯で噛む子は他人が前歯で噛む  親がかわいがり過ぎて必要な時にしからない子は他人からひどく叱られる事。
(その④)  
 柿は歯の毒腹薬  柿を食べるとその渋で歯は汚れるが腹には薬であること。
(その⑤) 
歯牙春色    ほがらかに大笑いする事。
まだまだ歯にまつわることわざはありますが今回は5つ書きました
また書いていきたいと思います

