人工透析と歯科治療 | 旭川の歯科・インプラントならマキタ歯科医院

0166-22-8578

ブログBLOG

0166-22-8578

〒070-0034
北海道旭川市4条通11丁目2230 マキタビル2F

ブログBLOG

人工透析と歯科治療

こんにちは渡部です^ ^

今回は人工透析と歯科治療についてです。

 

透析を受けられ ている方は CKD(慢性腎臓病)とも言われています。

これは腎臓の本来の機能である

①老廃物を体外に出す

②体内の水分量を調整する

③ナトリウム ・ カリウムなどの電解質の量を調整 する

④血液を弱アルカリ性に保つ

⑤造血ホルモンと血圧を調整するホルモンを作る

⑥骨の健康を保つビタミン D を生産する

の6つの機能が著しく低下している状態です。

 

透析を受けられている方は、骨代謝異常と口腔乾 燥症等が起こることがあります。

骨代謝異常とは腎臓の機能が低下することで全 身のカルシウムが不足し、骨軟化 ・易骨折性 ・骨粗 鬆症などの状態になります。

歯科では、歯槽骨(歯を支えている顎の骨)に影 響が出ることがあります。

口腔乾燥症とは、ドライマウスとも呼ばれ腎臓 機能が低下することで唾液腺(つばを作る工場) の機能が低下しつばの量が減ることで、お口の中 が乾燥してしまう状態です。

お口の中が乾燥する と、細菌(むし歯菌、歯周病菌などお口の中には細 菌がたくさんいます)が増殖し、むし歯や歯周病が 悪化することがあります。さらに、増殖した細菌が 血液中に入り込むと心筋梗塞や脳梗塞など重篤 な症状を起こすこともあります。

透析を受けられるペースは、週に3回(1回4時 間)程度が多く、歯科治療はその中日に行うのが 望ましいようです。

治療に関しては、透析を受けら れている方は出血傾向があり、抜歯などの歯科治 療による出血に注意が必要です。

また、歯科で出される薬に関しても注意が必要 です。

必ず担当の歯科医師に透析を行っているこ とを伝えてから治療を受けるようにしましょう!

ブログ一覧へ >