見えないところで悪さをする歯周病菌 | 旭川の歯科・インプラントならマキタ歯科医院

0166-22-8578

ブログBLOG

0166-22-8578

〒070-0034
北海道旭川市4条通11丁目2230 マキタビル2F

ブログBLOG

見えないところで悪さをする歯周病菌

(^。^)y-゜゜゜ 真田です✏️


歯周病は、歯を支える組織である歯肉、セメント質、歯根膜、歯槽骨からなる「歯周組織」に生じる病気です。


唯一、歯肉は外から見えますが、その他の組織は歯肉の内側にあるため、病気の兆候に気づきにくいのです。


歯と歯肉の境目のプラーク(細菌の塊)により生じた炎症は、セメント質、歯根膜、歯槽骨へと広がっていきます。


炎症が起きてる部分では、発赤、腫れや出血、時には痛みが見られますが、これは本来、からだを守る防御反応です。


プラークの中の歯周病菌が歯肉に攻撃を仕掛け、中に侵入しようすると、からだはなんとかして菌をやっつけようとします。

一方、歯周病菌も負けじと毒素など、色々な武器を繰り出します。


炎症の代償として自分のからだを傷つける、つまり歯周組織を壊してしまいます。


そして炎症を繰り返すたびに歯周組織の破壊は確実に進んでいきます。


炎症を放っておくことはからだにとってよくないことなのです。

失って後悔する人は少なくありません。

 

症状が強くなくても早めの受診、定期的な口腔ケアを行っていきましょう。


ブログ一覧へ >