こんにちは。山口です
前回五月病を書きましたが、今回は六月病について書きたいと思います。
最近では五月よりも六月に症状が出る人が増加しているようです
六月病とは
新社会人の研修期間を長めにとる企業が増加し、時期がずれ六月病と呼ばれる。
五月病と同様に、六月病という病名はなく、医学的には適応障害やうつ病と診断されることが多い。
五月病と同じような症状がでる。
症状
食欲不振
睡眠障害
暴飲暴食
出勤、通学前の腹痛や吐き気
めまい
便秘や下痢
疲労感
朝が起きれない
イライラする
気持ちが落ち込む
激しい不安に駆られる
今まで興味があったことが楽しいと思えなくなる等
なりやすい人
几帳面
真面目
考え込むタイプの人
対処
身体を動かす
メリハリをしっかりする
良質のたんぱく質を積極的に食べる。
充分な睡眠
症状やなりやすい人、対処は五月病と大差ありません。初期段階であればすぐに改善されますので、早めの対応をしたいところですね。